☆ペアレントトレーニング受講についてのお知らせ☆
ペアレントトレーニング(ペアトレ)に興味を持ってお申込みくださりありがとうございます。
当院のペアトレでは、どんなことをするかのご紹介です。
🌸ペアトレの内容
・メンバーは8~10名、全6回同じメンバーで行います。
・全6回すべてに出席可能な方にご参加をお願いしています。
・毎回、前半にスタッフの講義を聞き、後半は実際に保護者同士でやり取りをしたり、ロールプレイをしてもらうこともあります。
・毎回、ホームワーク(宿題)が出ます。お子さんの様子を観察する、学んだ対応を実際にやってもらいその様子を記録していただくような内容です。
・どれも難しいものではなく、実際にやっていただくことで「どう感じるか」「難しいと感じるところはどこか」を体験していただき、子育てに役立ててもらうことが目的です。
🌸お願い
・ペアトレの受講は、保護者の方のみでお願いいたします。
・保険診療内で行うため、ペアトレ受講の前後で診察を行います。
この診察は、ペアトレ受講のための診察ですので、ご相談事や処方は別日にお子さんと一緒での受診をお願いしております。
・診察のため9:30頃に受診していただき、10時頃来院された場合、ペアトレ終了後 12時からの診察となります。できるだけ9:30頃のご来院をお願いいたします。
・診察は、普段お会いされている主治医とは異なる医師の場合もあります。ご了承ください。
・欠席や遅れる際は、必ずご連絡をお願い致します。
ご心配事やご不明な点は、ご遠慮なくスタッフにおたずねください
どうぞよろしくお願いいたします。
パークサイドこころの発達クリニック
担当:廣田、松永